2022-01-01から1年間の記事一覧
ひとりでは何も出来ないは事実。 「その年歳では子供は守れない。何も出来ない」 そんなメッセージが届いていたので私の感じた事を少し綴っておこうと思います。 エテの不登校に関する問題をブログや動画等で出している事に対しての感想のようでした。 ひと…
つるし柿 エテは最近、毎日の様に軽い喘息の発作を起こしています。 季節の変わり目や低気圧等以外でも何かの拍子で咳をした時、それが引き金となって胸のヒューヒュー、ギューギューが始まる事があります。 吸入をして薬を飲んで落ち着けば軽い発作なのでし…
人。 エテが養護学校で虐待を受けたり怪我をしたりで学校に行けなくなってから出会った人たちがいます。 不登校以来エテの事で我が家を訪れる人たちは学校の職員以外にもおりますが、そのほとんどが少なからず学校と関りのある人達です。 学校の職員にしても…
最近のエテの事と自分の事。 エテの昼夜逆転が続いている・・ エテには時間の感覚が無い。 時間とは何かを教えてはいるが、エテにとってそれを覚える事はちょっと難しいらしい。 時間の感覚がないエテがではどうやって日々過ごしているかといえば、それは外…
動画に届いたメッセージ 久しぶりのブログです。 前回は真夏にエアコンの線をエテに切られてしまい暑い夜を過ごした話をしましたが、いつの間にか寒くなっていました。 これから訪れるさむ~い季節が苦手過ぎて憂鬱な気分ではあります。 今回は10月に出した…
小さなイタズラは数知れず・・・ エテはよくイタズラをします。 本人は多分イタズラというものがなんなのか?わかっていないと思います。 やりたい、やってみたいからやった!みたいな感覚だと思います。 イタズラも日常的なので小さな事は忘れてしまいます…
7月20日は母の命日 今日は母の命日です。 亡くなってもう20年以上経つのか・・時が過ぎるのって早い! 『お母さんが死んだ』と姉から電話がかかってきたのがつい昨日の事のようです。 今まで生きてきて一番辛かった日、一番悲しかった電話かもしれないです。…
旭川女子中学生いじめ凍死事件。 2021年11月9日放送 NHKクローズアップ現代『旭川女子中学生凍死事件~それでも「いじめはない」というのか~』より引用。 旭川女子中学生いじめ凍死事件、聞いたことがありますか? いじめを受けて亡くなった被害者の通って…
Twitterを始めた理由。 先日、CBCドキュメンタリーについての記事を書いた後にふと思った事があります。 それは 忘れてはいけないような事はずっと発信し続けなければならないという事、そして今の時代であればそれらを拡散していく事も非常に重要な意味があ…
これが実態・・悪質さはずっと変わらない! YouTubeのお勧めに出てきたある動画、そのサムネイルに目が留まりました。 名古屋、いじめ自殺、市教委へ父の怒り の文字。 エテと関係の深い地域なので余計に気になります。 6月27日のCBCドキュメンタリーのよう…
ヘルパーを待ち望んでいた日々。 6、7年前になるでしょうか・・ ある日、我が家に来た人が言いました。 「エテ君にヘルパーとかどうですか」 「お母さんも年を取っていくだけだしエテ君のこれからの事も考えて」 それを聞いた私はどうしたか? もちろん、二…
いじめや虐待する側の心理。 【6/22(水)17:01配信の】ヤフーニュースに『ジャンポケ斉藤、壮絶いじめ告白』 というものがありました。 お笑いトリオ『ジャングルポケット』斉藤慎二さんの告白が波紋を広げている、という内容でした。 以前からこの方のいじめ…
生きづらい障害を持つ子供たち。 人間は人の心や気持ちが(多少なりとも)分かる、理解出来る生き物だと思っています。 ですが残虐な犯罪を犯したり、死に至るまで虐めを繰り返したり、弱者・障害者を虐待するような人間は結局のところ人の気持ちが分からな…
やらなければならない事! 2018年8月からこのブログを始めました。 はてなブログは4年前からになりますが、その前にアメーバブログとかWordPressブログ もやっていたので4年以上になります。 始めたきっかけはエテの不登校を世に知らせるためです。 では、4…
体が、だる過ぎます。 最近体がだる過ぎて困ってます。 寝ていても起きていても倦怠感がひどいです。 話すのもやっとな時があって結構しんどかったりします。 息切れもひどいしなんか浮腫んでるようにも思える・・・ いや、決して太っている事だけが原因では…
ゆっくり休んでください。 ブログで時々出てくるエテの喘息の担当医が亡くなりました。 身内や友達以外で人が亡くなってこんなに悲しい気持ちになるのは初めてかもしれません。 高校生になっても小児科で診てもらえて、でもさすがに18歳過ぎたら一般になるだ…
徳川家康公御手植えのしだれ桜 以前ブログで紹介した事のある徳川家康公御手植えのしだれ桜を見に行ってきました。 徳川家康公のしだれ桜とは何ぞや? それは、随分前にエテと松平郷に行って来た時のブログに出てきます。 marimomo105.com このブログの中に…
夜中の2時を過ぎると・・・ ここ数日、夜中の2時を過ぎた頃に眠っていたエテが突然咳をしだします。 私は起きている時もあれば布団に入って休んでいる時もあります。 数日前には腹痛、そして喉、首の痛みも訴えていました。 咳や喉と首の痛み等があると昨年…
解決というか・・・ 最近よく「不登校問題解決したのですか?」と聞かれることがあります。 特に、何も変わったことはありません。 11年前のあの日から何ら進展はありません。 解決に向けての何か嬉しい話でもあれば真っ先にご報告しようといつでもブログが…
相変わらず・・・ 歯医者は嫌がります。 定期的に歯医者には通ってはいるのでそろそろ慣れてくれないかなあと思うのですが。 なかなか慣れてはもらえませんね・・ 私も歯医者は苦手なのでエテの気持ちはすごーくよくわかります。 今回は久しぶりの全身麻酔で…
な、なにを捨てたのかな? 私のところに突然エテがやって来て「トイレの穴にこんにゃく捨てた」と言う。 エテ君、君の言う「こんにゃく」って何かな?? だいたい君はこんにゃくなんて生まれてこのかた、一度も食べたことないっしょ!? こんにゃくっていう…
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 久し振りのブログです。 最後に書いたのが昨年の11月6日だったので2か月と20日振りです。 その時のブログの題名が 【副作用なし!】重度自閉症エテ、一回目のコロナワクチン接種無事終了!…