自粛中に気が付いた部屋の暗さ・・
エテの登校拒否が長いとはいえ普段は買い物に行ったり、公園に行ったりと近場ではありますが出かけたりしていました。
ですが、新型肺炎の猛威とそれに伴う自粛で丸々家にいる事が多くなりました。
新型肺炎怖いので自粛要請がなくてもきっと家からは出なくなったとは思いますが・・・
そんな中、家にいてふと感じた部屋の暗さ。
いつもと変わらない部屋なのに・・なんだか暗い(´・ω・`)
いや、暗いというより黒い!?
何年も見慣れた部屋の壁に目が行きます
あっ!?これかあ~!これだったのか~!!納得・・(゚▽゚)(。_。)(゚▽゚)(。_。)ウンウン
この写真は光が当たっているので白く見えますが、実際はもっと黒いです(`・ω・´)キリッ
そして、写っていない左側部分も黒く塗りつぶされています(`・ω・´)キリッ
これが、エテが何年も手掛けている我が家の壁画です(`・ω・´)キリッ
って、自慢しているみたいですね><
エテは電気の眩しさが苦手でちょっと暗めの光に自分でします
以前は携帯の画面も一番暗い所で設定していたり、ベッドの横の壁をマジックで黒く塗ったりと光に対して過敏なのだろうと思う所があります
ですが、やはり暗~いのは気が滅入る・・・
まあ、何とかしようと考えているうちにどんどん黒く浸食されていって慣れてしまっていたというのはあります
そしてどうにもならない、お手上げ状態の壁になってしまったと・・・
以前、水漏れを調べる為に部屋に入って来た管理事務所の方も恐ろしさのあまり素通りしてくれました(ホントは忙しくてゆっくり見ている時間がなかったと思われる)
壁にくっ付けてある粘土の文字をこさぎ落として、ペンキを塗ればいいのか!?
いつか管理事務所の方に相談して見ます。
部屋を明るくする試み
でも、取り敢えず今感じるこの暗さを何とかしたい!!
母が自分で今、今何とかしたい!!
何かないか?と家の中を探しても・・ふむ、何もないです
・・・いや、あった、ありました!カーテンがありましたよっと!!
このカーテンを使う事に決め、他の材料を集めようと思います
紐が欲しかったのですが、見つからなかったので100円ショップに買いに行って来ました
ペンチと針金がありました
ペンチで針金を適当な長さに切り、輪っかを作っておきます
100円ショップで買った紐と電話線を引く時に使った金具の残りです
紐をピーンと張って、針金で作った輪っかを通しておきます
母が一本で張っていた紐をエテが2本にしろと注文してきたので部分的に2本になりました
針金の輪っかにカーテンを掛けます
ジャジャーン♪出来上がり~~~ヾ(^∇^)
黒い壁が隠れて明るくなったよ~~~(≧∇≦)
母は気分も晴れやか、とっても嬉しいっす~~~_(`・ω´・)ノ))☆
空色のカーテンも欲しいなあ~~(^^♪
しかし・・・
大事な壁画をプーさんの可愛いカーテンで隠されたエテの心境は・・・
「んーー無念じゃ」 byエテ
おまけ
エテの壁画の一部、小学校に入る前の物です
紙粘土・こむぎ粘土で文字を作り貼り付けています
上の“おれんじ”という文字にはオレンジ色の粘土を使うという細かさ!
しかし、感心するのは紙粘土の上からもまた文字を書いている点です
こういう細かさ、エテにとっては大事な所です(。ゝω・)b
エテの落書きに関してはこちらもどうぞ。