不安。
支援センターの方々にお世話いただき昨日介護福祉士さんとお会いする事が出来ました。
エテがここならすんなりと行ってくれる場所、前回先生方や支援センターの方々とエテが会う事になったいつもの公園です。
エテはいつもの様に水場で、自分の世界に入り込み楽しんでいました。
水のたまる所の鉄の蓋が邪魔だったらしく草の茂みに放り投げたり、外してどこかへ隠したがったりしていましたがみんな見ているので無理でした(笑)
誰もいなかったら確実に消されていましたね、側溝のふた・・・
介護福祉士さんと初めての御対面だったのにそんなこだわりの部分が出てしまいました。
家でもそうなのですが自分が必要としない物はどんな物でも捨ててしまいます。
捨てた物が私に見つかり取り戻されてもあの手この手で隠そうとしたり、私が見ていない時に捨てようとします。
結構粘り強く、目にしたくない物を排除しようとするところがあるのですが昨日の側溝の蓋もちょっとそんな感じでした。
エテのそういった一部を介護福祉士さんに見てもらえたのは、ある意味良かったのかもしれないです。
昔は人が苦手だったり怖がったりするところがあったのですが今はそういう事はほとんどなくなり、どちらかといえば周りの人に無関心だったりします。
それでも私が誰かと話をしていると気になるのか「ママー!」と返事が返ってくるまで呼ぶ事があったりします。
無関心な様でも私の声はエテの耳にはしっかりと届いているのでしょうね。
エテが水場で遊ぶ様子を見てもらいながら介護福祉士さんといろいろとお話をさせていただきました。
エテをひとりで送り出す事は初めてなのでやはり不安があります。
不安というのは介護福祉士さんの方にではなくエテのほうなのです。
小さい頃からなのですがとにかく自分がこうしたい、ここに行きたい、これを食べる等々自分の思うがんとしたものがあるのです。
それでいい時もあるのですがやっぱり困る事の方が多かったりします。
親の私でも深く深くため息をついてしまいそうな(実際ついているのですが)出来事が結構あります。
その大変さを人に委ねてしまっていいのだろうか!?
どれだけ嫌な思いをさせてしまうだろうか!?
本当に、考えると申し訳ない気持ちが先に立ってしまいます。
人と接する事がほとんどなかったエテがどのような態度をとるのか、逆に人との距離がわからず失礼な事をしてしまわないか・・
不安はつきません!!
エテよ
君にも未来があるってよ♪
期待。
でもエテの世界は広がるだろうと思います。
いつも行く公園ではあっても私と行く時の公園と介護福祉士さんと行く公園とでは全然違うものがあるのだろうと思います。
私には伝わる事も違う人に伝えるにはどうすればいいか・・
エテなりに色々と考えて成長していってくれるかもしれません。
ただ、介護福祉士さんへの負担が大きくならないようにそれだけは心から願っております。
危険な時もそうですが悪い事をしたりあまりにもいう事を聞かない時は遠慮せず怒ってくれていいです。
親の私が怒るよりちゃんと聞いてくれるといいのですが・・
エテの一歩の始まりのはじまりです。
簡単ではありますが、ご報告でした。
支援センターの方々、有難うございます。
介護福祉士さん、どうぞよろしくお願い致します。
おみくじ
そういえば・・
今年のエテのおみくじどうだったかなあと、ふと気になって見てみました。
こんな感じでした。
まあまあまあ・・良いと思います!!